MUP instagram 運用編 アウトプット

「リピータの獲得方法」

いい味、いい技術を持っているのにお客さんを集める方法を知らないがために、売り上げが伸びない。その人のために開発!その集客方法とは?

マーケティングの欠点

ターゲティングが上手にできない  

      ↓

手間、コストが嵩む

→そこで、ターゲットを絞り込むために開発されたのがアムズ

 

SNSからとれるデータ  誰といる、年収、興味

WEBからとれるデータ  位置情報、閲覧履歴

いままでこれらは区別されていた、そこでこの二つのデータを一緒にした。(アムズ)

→このデータを使って何ができるか?

→ターゲットを絞り込める!

①性別

②エリア

③頻度

④年代

⑤コミュニティー

⑥興味

投稿のキーワードをクローリングして、さまざまデータからそれぞれの細かいカテゴリにターゲットされる。しかしこれはいきなりできず、自分投稿に左右する。

例えば、#ファッションを使っている人に対してターゲットしたい場合でも

80%が#ファッション、20%は比較対象を作るようになっている。#ファッションに紐づいた20%のキーワードに対してそこから何人のアクションがあるのか、逆に比較対象のほうが多ければ、その比率を自動で変えていける。時間をかけてどんどん最適化することができる。昔は、一か月ほど#ファッションやって違えば自分でターゲットを変える必要があった。今は、それが自動化できている。

渋谷 月二回 132万人

18歳から35歳女性 72万人

おしゃれカフエ 15万人

この15万人が一番来やすい人たちこの人たちをフォローしていく。

 

しかし、2019年6月にこのシステムを排除される

現在、LIMでSCSとして提供されている。(それなりの資本が必要)

 

SCSの注意点

アカウント増える増えないは自分のアカウントの質次第、見に来るまではコントロールできるが、そこからフォローするかは別

・しっかり運用

自分でのアクションしない

・アクションNG

過去に偽フオロワーを購入、ボッドのシステムを使用

・アクションブロック

 

 

次は獲得したリピーターをどうするか

集客は新規の客をどう呼び込むかではなく、来てくれた人が確実にリピートすれば新規を呼ぶことはない。→リピーターの対策が必要。

まずリピーター獲得には、プル広告が必要。

一番適しているのがinstaになる。

 

人はなぜお店に来店するのか?

ある実験で92%が高級料理店で出された安物のお惣菜に気づかなかった。

美容院でも80%が何となくお店を変える。

結果、スキルは消費者の目では上手いか下手か見極めれない。

どんなビジネスでもリピーター獲得はそこまで難しくない。

 

竹花戦略

店に来た人にタグをつけて投稿してもらう→DMに店に来てくれた人が残る→

それをグーグルドライブで管理→当日、毎月メッセージを送る(ビジネス感なし)

 

そのメリットとして

・ストーリ投稿が見られやすくなる(ストーリ上位に入る)→幸福、知識、努力

・投稿が見られやすい

・継続的に忘れられない

          ↓

      リピーターの獲得

 

「インキュベートの法則」

どんなにつらいことも21日間同じことをやれば苦痛がなくなる

21日間投稿すれば、自分を見ることが日常化してくる。

            ↓

                        継続的に忘れられない

 

「オフラインへの誘導」

リピーター獲得にはイベントは客と行うことが大切。

インスタでつながっていると、親しい、あったことがるような錯覚になる。

すぐにイベントに参加してくれる。

→結果、一回会うことで絶対的なリピータの獲得につながる。